今回は、変な家ネタバレ4話を紹介します。
3話まで読んでどんどん恐ろしい展開になりました。
さらに、ネタバレしちゃうと…変な家4話では、恐ろしい事実を聞き、建築士さんとの三角部屋の話も…。
2023年6月29日まで、1巻無料で読めます!
変な家を1話無料で読む>>

変な家4話では、ネタバレだけでも…ゾオオオオ!ってなるかも!?
三角部屋のなぞって!?
初回70%オフ・月額登録で登録した金額丸々還元(最大2万)で実質タダで読める!
変な家を無料試し読みする>>
(コミックシーモアへ)
↓変な家前話の見どころはこちら↓
↓ここからネタバレあり
変な家ネタバレ4話作品情報まとめ 三角部屋の謎
変な家4話では、焦点が三角部屋の謎にあてられているので、ネタバレでもクローズアップしていきます。
最初は想像ができなかったです。
でも、確かに建築士さんの推理を聞いていくと…それしか考えられないかもしれない…と。

変な家4話ではゾッとする展開なので…ネタバレをお楽しみください🎶
↓まとめ&考察はこちら↓
変な家ネタバレ4話 三角部屋の謎
宮江柚希は夫が失踪し、フリーライターに相談した。
自らが調査し見つけた、東京の変な家と構造が酷似した埼玉の家は…。
これでは調べようがない。
調べようがないが、図面から柚希は気になっていた。
この1階にある三角部屋は何の部屋なのだろうか…。
謎ばかりの家で、この家のことがわかれば、自分の夫が亡くなった謎もわかるのではないかと考えていた。
フリーライターは建築士に相談することを約束する。
柚希に彼女の夫がトラブルを抱えていなかったか聞いてみるが、皆目見当がつかないという。
改めて埼玉の家の情報を読んで不審に思うフリーライター。
建築士の推理を聞いても、記事を書いても実感がわかなかったが、柚希と半紙をして現実味を感じてしまった。
ただ、建築士の推理をうのみにしているわけではない。
自宅に帰るすがら、今回のバラバラ事件と柚希の夫の事件の相違点を考えてみる。
本当に同一人物による犯行なのか…。
自宅に戻ってもグルグル考えてしまうフリーライター。
夢であの変な家をうろついてしまう。
そして、あの子供部屋には…。
悪夢でうなされ、そこに電話がかかってくる。
建築士の元を尋ねると、早速埼玉の家の話になった。
すぐに三角部屋の謎を投げかけてみると、増築されたものだという。
不自然な機能しない内部の窓がそれを示していた。
しかも、わざわざ三角にした意味が分からない。
おそらくこの部屋を三角にした理由が存在する。
最初は庭を造るためと思ったが、そうではなかった。
フリーライターは疑問を投げかけたが、それができなかった。
建築士はさらになぜ三角部屋が作られたか、考えてみると…とんでもないことを言い出した。
初回70%オフ・月額登録で登録した金額丸々還元(最大2万)で実質タダで読める!
変な家を無料試し読みする>>
(コミックシーモアへ)
変な家ネタバレ4話見どころまとめ
変な家4話の見どころをネタバレを交えて紹介していきます。
被害者の妻・柚希が強すぎる…というか、冷静過ぎる…と思っちゃいましたが、事件を解決したいからこその冷静さなのかな?
さらに、今回、再び、建築士さんの推理力が光っていました!
三角窓の謎
変な家4話では、三角窓の謎にクローズアップされていました。
確かにめちゃくちゃ不自然。
三角窓の内側の窓も不自然な外開きの窓だし、そもそも位置的におかしい。
こんなところに窓があっても意味がない。
不自然な窓だけではない。
変な家にギリギリのサイズで作られた三角部屋。
そもそも光を取り入れにくいし、外側の庭が機能しない。
庭自体が存在する意味があるのか?
そこで出てきたのが、名推理を見せる建築士さん。
…え?
そうなの?
確かに言われてみると…。
でも、そうなると元々、あったことになる?
すると、この三角部屋の存在の理由は…また通路?

いろいろ想像すると怖くなってきました💦
リアル感のある夢
フリーライターが柚希と話をした後もずっとグルグル考えながら帰宅するのですが、眠りにつくと…恐ろしい夢を見てしまうんですよね。
これ…ちょっとありそう💦
開けても暮れても変な家のことばかり考えていたので、そうなるのわかりますね💦
しかも、変な家を徘徊しているのが…恐ろしい!
その息ついた先は…子供部屋。
そこへ入ると…そこにいたのはナイフを持った…ゾオオオオ!

これはヤバい!
めちゃ怖い!
柚希が冷静過ぎて…
3年前に夫を亡くした柚希が冷静過ぎて…。
普通なら泣いたり、動揺したりしそう…と思うのですが、冷静。
まあ、3年たっているからと言われるとそれまでなのですが…。
もちろん、夫を必死で探しているってのがわかるんですけど…。
本当に誰が夫に手をかけたのか知りたいってのはわかるんですけど…なんか、それだけじゃない気がして…。
ちょっと気になる場面があったんですよね💦

わたしが違和感感じただけなのかな?
東京と埼玉の事件の相違点
東京と埼玉では事件に相違点がありました。
その理由はやっぱり家の構造にあるのか…?
でも、それじゃあ、埼玉の事件ではどうやって処理をしたのか?
かなり謎が残りますね。
フリーライターも結構グルグル考えていますし。
わたしも結構考えてみたんですが、やっぱりその答えが出なかったんですよね。

でも、まさか…三角部屋の…ってことはないですよ…ね?
変な家ネタバレ4話 三角部屋の謎 まとめ
変な家4話では、三角部屋の謎にクローズアップされたところをネタバレしました。
結構書ききれていない部分もありますが、変な家4話では、三角部屋の謎にゾクゾクして、さらに恐ろしさがネタバレで伝わったでしょうか?
上手く伝えきれないのもありますし、全部ネタバレはできないので…ということで、このあたりで抑えています💦
どうしてもガッツリ自分でも推理してみたいという方は、実際に漫画を読んでみてください。
たぶん、ゾワゾワ感を味わいつつ、楽しめると思います。
まだマンガはコミックシーモアでしか配信されていないようなので、気になる方はシーモアでチェックしてみてくださいね。

期間限定の無料公開もあります🎶
2023年6月29日まで、1巻無料で読めます!
変な家を1話無料で読む>>
初回70%オフ・月額登録で登録した金額丸々還元(最大2万)で実質タダで読める!
変な家を無料試し読みする>>
(コミックシーモアへ)
↓変な家5話の見どころはこちら↓